あなたのそばで、安心の医療を

地域密着で、親切・丁寧な医療を

当院では、この地域で生活をされる皆様の
かかりつけ医として、皆様の健康で豊かな人生の
お手伝いをさせていただきたいと思っています。

SCHEDULE 診療時間のご案内

午前

09:00〜12:30 受付 08:50〜12:30

休診

09:00〜12:30 受付 08:50〜12:30

09:00〜13:00 受付 08:50〜13:00

休診

午後

15:00〜18:00 受付 14:50〜18:00

休診

15:00〜18:00 受付 14:50〜18:00

休診

休診

月・火・水

09:00〜12:30 受付 08:50〜12:30

休診

09:00〜12:30 受付 08:50〜12:30

09:00〜13:00 受付 08:50〜13:00

休診

15:00〜18:00 受付 14:50〜18:00

休診

15:00〜18:00 受付 14:50〜18:00

休診

休診

scrollable
休診日:
日曜・木曜・祝祭日
形成外科外来の併設:
水曜9:00〜12:00(第三水曜除く)
土曜9:00〜13:00 
日本専門医機構認定 形成外科専門医が診療を行います。

初診及び新規症状の方は、可能な限り受付終了15分前までにはご来院ください。

当院では血液検査などの一部を外部検査機関に委託しています。診察時刻が委託検査の受付終了時刻(平日17時45分前後、土曜12時45分前後)を過ぎてしまった際には、日を改めての検査をお願いする場合がございます。そのため、検査をご希望の方はなるべく早い時間のご来院をお願いいたします。ご理解とご協力のほどよろしくお願い申し上げます。

緊急検査(院内で測定可能な血液検査・迅速抗原検査・レントゲン・心電図・超音波検査)はこの限りではありません。

ABOUT 当院について

地域のみなさまのかかりつけ医を目指します。

当院では、胃腸をはじめとするおなかの不具合の診療を中心に、高血圧や糖尿病、高脂血症など生活習慣病の診療、 ケガの処置や体表のおでき切除などの小外科手術を行ってまいります。

その他、健康や病気に関する疑問などもご相談ください。
専門治療が必要と考えられた際には専門医への橋渡しも行います。

GREETING 医師のご紹介

私は、1997年に自治医科大学を卒業し、地域の総合診療医として山間へき地や離島の診療に携わりました。そこでの勤務経験から、地域の総合医になるためには自分の核になる専門的な技術・知識の習得が非常に重要だということを感じ、その後は消化器外科医としてがんをはじめとする消化器疾患の専門医療を行ってきました。

消化器とは、食べ物の消化吸収にかかわる内臓のことで、その大半はおなかにあります。おなかは最も多く臓器がある場所で、その病気は多彩・多岐にわたります。人のからだで大きな部分を占めるおなかの不具合を外科的・内科的な視点で診療することは、全身を診る上でとても大切だと思います。

外科専門医として多くの患者様の病気と人生に関わってきたことで、専門医療の範囲にとどまらず、ふたたび総合診療医として地域の皆様の健康で幸せな生活のお手伝いをしたいという気持ちが強くなり、このたび所沢東町にてクリニックを開設しました。

当院では、この地域で生活をされる皆様のかかりつけ医として、消化器疾患だけではなく高血圧や糖尿病、高脂血症などをはじめとする慢性疾患の診療、健康に関する様々な問題のご相談など、皆様の健康で豊かな人生のお手伝いをさせていただきたいと思っています。

院長
加納 良彦 Yoshihiko Kano

DETAILS 診療案内

FACILITY 院内のご案内

上部消化管内視鏡検査 ENDOSCOPE

左右のどちらかの鼻孔(鼻の穴)から内視鏡を挿入し、食道・胃・十二指腸を直接見ます。直径5~6㎜程度で、スコープが舌の根に触れることがないため、嘔吐反射(オエッとなる)が出にくく、口からの胃カメラに比べ痛みや苦しさを感じにくいのが利点です。

上部消化管
内視鏡検査
超音波診断装置
X線診断装置

ACCESS 当院へのアクセス

ACCESS 当院へのアクセス

埼玉県所沢市東町12-7 SHIMAMURA BLD 1階
業務スーパー隣の2階建ビルです。

公共交通機関をご利用のかた

西武池袋線・新宿線『所沢駅』西口より約500m、徒歩5分です。

お車をご利用の場合

専用駐車場はありません。
近隣のコインパーキングをご利用下さい。